足場の日常点検は高所での作業時に命を守るための大切な役割です
建築工事、建物の外壁塗装、屋根の補修工事など高い場所での作業で足場は、とても大切なものになります。
足場を設置することによって、高い場所での作業も安全にしっかりと行うことができるからです。
足場は、規模が大きい工事現場や私たちの住宅のような小さな建物での工事や補修作業においても必要となる存在です。
この足場は、主に二種類に分けることができます。
足場の種類について
さまざまな場所の作業に使用される足場ですが、二種類の足場の種類があります。
住宅などの工事や外壁塗装などの際に組み立てられる組み立て足場。組み立て足場を組み立てる時には、パイプや丸太を利用します。
パイプや丸太を利用する組み立て足場ですが、最近は丸太を使用することは少なくなってきているようです。
組み立て足場には、くさび緊結式足場、枠組足場、単管足場の三種類があります。
工事内容、建物の規模によって、使用される足場の種類が異なってきます。
くさび緊結式足場は、ピケ足場とも呼ばれています。
このピケ足場は、一般的な木造家屋などの低層住宅の工事などに多く使用されています。
最近では、中層階の建築工事や高層建築の外壁塗装の塗り替え工事など比較的短期間の補修工事などでも使用されるようになっているようです。
短期工事や一般住宅の足場として利用されるピケ足場と違い、建設現場のビルなどに使用されるのが枠組足場です。
枠組足場はピケ足場と異なり、足場の強度が高いことなどから高層建築工事などにも使用されます。
足場のサイズがインチとメーターの2種類あるなどその特徴が異なっています。
また、狭い場所などで足場を組む必要があるときには単管足場という足場が活用されます。
この単管足場は、単管パイプとクランプのみで足場を簡単に組むことが可能といった特徴もあります。
組み立て足場のほかには吊り足場があります。
吊り足場は、橋の工事や補修などの際に見ることができるでしょう。
吊り足場は、文字通り吊り下げられた足場のことです。
組み立て足場など通常の足場は地面に接して足場を組んできます。
これに対して吊り足場は、チェーンやパイプを利用して作業する床などを吊り下げます。
吊り足場は吊り下げられた状態のため、広範囲にわたって設置することができます。
また、吊り足場の場合、作業部分が移動できるため延長作業を行っていくことで作業スペースを広くとることもでき、工期を短くすることが出来るという点も魅力のひとつです。
また、吊り足場を設置するのは難しいですが、作業は手すりが設置された作業スペース内で行うため安全性が確保されています。
足場の日常点検について
大きな規模から小規模な工事まで利用される足場ですが、毎日の安全な作業のために日常点検が必須になります。
足場の日常点検については詳細に決められています。
この足場の日常点検に関する法令は、工事現場での墜落・転落による事故の多発などから何度か改定されています。
これには、注文者と事業者による足場の点検義務内容がそれぞれ記されています。
また、日常点検である足場の点検時期、悪天候時の点検、足場を組み立てたときや一部分を解体したとき、足場を変更したときなど記されています。
また、工事前に安全・衛星チェックリストとして他の工事箇所の点検とあわせて点検者が日常点検を行い、記録に残し保存する必要があります。
これらの足場に関する日常点検は2009年以降、作業開始前の必須事項とされています。
まとめ
足場は高所での安全、しっかり作業するためには非常に大切なものです。
しかし、足場が必要な高所での作業には危険が伴います。
また、工事現場の足場からの墜落や転落事故が多発したこともあって日常点検も事業者と注文者に双方による日常点検が必須になっています。
また、足場の組み立てなどの作業に特別教育が必要、足場の作業床に関する墜落防止措置が充実することによる労働事故防止の強化が図られています。
このように、危険が伴う高所作業時に使用する足場での日常点検を行っていくことで作業者の安全が守られるのではないでしょうか。
足場組立・足場解体は茨木市の足場工事会社 株式会社 柊栄にお任せ下さい。
会社名:株式会社 柊栄
住所:〒567-0001 大阪府茨木市安威3-8-32
TEL:072-629-0300( 携帯電話:070-5348-9009 )
FAX:072-741-0915
営業時間:8:00~17:00(現場による)
定休日:日曜・祝日・夏期・年末年始
業務内容:建設業
2022.02.18