news info新着情報

‐足場工事の仕事内容とは?足場職人に求められる能力も解説‐

足場工事では、とび職の一つである足場鳶(とび)が活躍する現場です。
足場の組み立てから解体を安全に行い、必要な場所に必要な足場を組む姿は、建設現場でも重宝されています。
しかし、具体的にどのような仕事をしているのかイメージしにくいという方がいるのも事実です。
そこで今回は足場工事の仕事内容について解説し、足場鳶と呼ばれる足場職人に必要な能力についても紹介します。

足場工事の仕事内容は?

足場工事の仕事内容は「見積り」「部材の搬入や搬出」「足場の組み立て」「足場の解体」といった作業が挙げられます。
見積も実は足場工事の仕事です。
依頼を受けて現場に行き、必要な部材の数、足場鳶の人数などを見積もって予算を提示します。
部材も足場工事を手掛ける足場鳶が用意し、トラックなどで建設現場に搬入し、片づける際は搬出することも行われます。
組み立ては、足場工事のメイン作業といえるでしょう。
図面を基にして足場を最適な場所に設置し、他の建設業者が安全に足場を使って作業ができるよう、工夫して組み立てを行っています。
組み立て自体は慎重に、スピーディーに、正確に施工することが求められます。
足場が不要になったら解体をして行きます。
順番に解体しないと倒壊したり、転落するので注意して行うようにします。
このような流れで施工していくのが足場工事の仕事内容で、その中心に専門職人である足場鳶が活躍しているのです。

足場鳶に求められる仕事の能力とは

足場鳶に求められる能力は、やる気があれば後でもどんどん獲得できます。
ここでは、目標とする必要な能力として次の能力を紹介しましょう。
・体力
・集中力
・コミュニケーション能力
・繊細さ

体力:どんな仕事にも必要な能力

足場鳶に限らず体力はどのような職場でも求められます。
そのため、足場鳶も体力があるのに越したことはありません。
軽量になったとはいえ、足場の部材は重いものも多く、それなりに体力も消耗します。
そういった場面でもどんどん作業を進められるだけの体力があると、現場で重宝されるでしょう。

集中力:安全管理も重要

単に足場をどんどん組み立てて、解体すれば良いというわけではありません。
安全に施工できることは、そういった事よりも重要です。
そのために求められるのが集中力です。
集中力が尽きて、部材を落としてしまったり、いい加減な施工をしてしまったりすると墜落など深刻な事故が発生します。
安全かつ丁寧な施工をするために、集中力が必要です。

コミュニケーション能力:足場の仕事はチームワーク

足場の仕事は一人でもくもくと施工していくものではありません。
何人かでチームになって足場の工事を進めていきます。
建設現場では場合によっては足場工事以外の建設関係者とも連携して作業しなければなりません。
そういった意味でコミュニケーション能力は重要です。

繊細さ:建設済みの建物にも施工する

足場は未完成の建物だけに設置する設備ではありません。
外壁塗装や補修工事で設置する場合、すでに建設された建物に足場を設置します。
そのため、窓ガラスを傷つけたり、植木を倒さないように細心の注意が必要です。
このような事情から繊細さも求められます。

まとめ

足場工事の作業内容について解説しました。
足場工事は鉄骨の組み立てなどをスムーズに行うために足場工事をする足場鳶が活躍しますが、一見肉体労働のイメージが先行している足場鳶も実はコミュニケーション能力なども求められます。
そのため、体力以外にも多くの能力が必要ですが、現場で足場工事を体験するたびにその能力が磨かれていくので、興味がある方はまず足場工事を手掛ける会社へ気軽に連絡してみましょう。

足場組立・足場解体は茨木市の足場工事会社 株式会社 柊栄にお任せ下さい。


会社名:株式会社 柊栄

住所:〒567-0001 大阪府茨木市安威3-8-32

TEL:072-629-0300( 携帯電話:070-5348-9009 )
FAX:072-741-0915

営業時間:8:00~17:00(現場による)
定休日:日曜・祝日・夏期・年末年始

業務内容:建設業

2023.12.15

pagetop